だんごを刺した竹串を、その丸吞みして、串が胃を突き抜けて、体壁の皮膚の下に飛び出していました。
串の摘出手術と胃の部分切除と感染組織の摘出手術を受けられ、元気に退院されました。
良かったね♥ おめでとう!
食欲不振、嘔吐が継続し、検査で腹腔内に大きな腫瘍確認され、開腹手術となりました。脾臓に巨大な腫瘍ができており、摘出手術となりました。無事に終わり、摘出組織は悪性腫瘍でしたが元気に退院され、今日は術後の検診です。
良かったね♥ おめでとう!
飼主さんがアイスキャンディーをナナちゃんに与えていました。危ないのでキャンディーの棒を引っ張ると、ナナちゃんが慌てて棒を飲み込んでしまい、当院に来院されました。
(※焼き鳥などを串ごと与えていて、串を誤飲する事例もよく見られます)
内視鏡で棒を見つけ、手術することなく無事取り出すことができました。
良かったね♥ おめでとう!
同居犬の刈った毛を食べてしまってから、食欲・元気がなく、吐くとのことで近くの病院で診てもらいましたが、症状が変わらないので来院されました。
腹部エコーと造影検査で、腸に何かあることが判明し、開腹手術となりました。
胃と腸を切開し、異物を摘出しました。
術後は少量の流動食から始め、少しずつ食事量を増やしていき、元気に退院されました。
今日は抜糸の為に来院されました。
良かったね♥ おめでとう!
二軒の病院で診察をしてもらって、輸血もしてもらったが良くならないということで、その病院の先生の紹介で当院を受診されました。
来院時、ひどい貧血状態だったので輸血をし、検査の結果が出るまで注射・点滴で治療を続けました。
検査の結果は、バベシアとクームス試験陽性でした。
食欲も戻ってきたところで地元の病院に帰れられました。
良かったね♥ おめでとう!